パリのキッチンには

平均的なパリのアパルトマンは日本の住宅と面積的には
そんなに変わりないと思います

先日伺ったお宅も、キッチンはコンパクトでした
コンパクトだからこそ、本当に気に入ったモノを置き
妥協はしない姿勢はさすがと思いました


日本のキッチンは機能は素晴らしく進んでいるのですが
なぜか物足りなさを感じてしまうのは何故でしょうか

機能性だけではなくデコレーションする遊び心も必要ですね

パリのキッチンには、お気に入りのアートや写真を
自然に置いてあり
キッチンに自然に溶け込んでいます

楽しいキッチンにしてみませんか




パリのキッチンには




メゾン ド リーフ のキッチンのコーナーです

リノベーション前の赤いタイルがレトロ感が楽しい感じでしたので
タイルはそのまま生かしました

古い流し台をパリスタイルのキッチンにリノベーション。。。。

キッチンのご相談お受けしております
お気軽にご相談くださいませ

  メゾン ド リーフ


同じカテゴリー(インテリア)の記事
眺めのいい場所
眺めのいい場所(2013-08-07 23:09)

インテリアと本
インテリアと本(2013-06-29 22:54)

家具のご提案
家具のご提案(2013-05-30 22:55)

春を楽しむ
春を楽しむ(2013-04-25 22:56)

お天気が悪い日こそ
お天気が悪い日こそ(2013-03-31 23:10)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
パリのキッチンには
    コメント(0)