カラーについて

設計デザインは沢山建築を見て学ぶことは勿論ですが

美しいものを沢山見て
自分のモノにしていくと言われています


特に色・カラーについては論理も必要ですが
何よりも自分の感性を磨いていることが重要と思います

多くの美しい色・配色を実際に見ることが一番です


時間があると洋書をいつも見ています
眺めているだけでも楽しくなり元気にしてくれるのです・・・・


旅先で購入したり
記念日に主人からのプレゼントであったり
カラーの本は何年も大切に使っています




カラーについて


今気になっているのは大人の赤・・
インテリアにスパイスとして使いたいカラーです
カラーについて



カラーについて



カラーについて



カラーについて




◆ お問い合わせを頂きました kanako 様
  ご指定のメールアドレスにお問い合せ内容を記入して送りましたが、
  エラーになりますので、leaf@co.email.ne.jp に直接メールして頂くか、
  お電話(053-464-2657)をして頂ければと思います。
  宜しくお願い致します。 5月4日 リーフ


リーフではオリジナルキッチンのデザイン・施工をお請けしています
お気軽にご相談くださいませ



カラーについて
HP http://leaf22.wix.com/leaf#home/mainPage
FB https://www.facebook.com/yoko.katayama.712

3-2, Yasumatsucho, Minami-ku Hamamatsu-shi,
Shizuoka, 435-0034, Japan
tel / fax 053-464-2657
mobile 090-8181-6891 / 090-5639-0705
mail leaf@co.email.ne.jp


同じカテゴリー(建築・デザイン)の記事
照明計画
照明計画(2013-05-19 15:42)

家造りの楽しさ
家造りの楽しさ(2013-02-12 23:18)

パリスタイルを形に
パリスタイルを形に(2013-01-16 23:05)

新緑の季節
新緑の季節(2012-05-29 12:02)

シックな色合い
シックな色合い(2012-05-02 22:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
カラーについて
    コメント(0)